こんにちは。ワークショップのエムラボ、あつちです。
エムラボでは、企業さまや、福利厚生でワークショップをご企画の方、その他さまざまな団体さまからのご依頼もお受けしております。今回はこれまでにお仕事させていただいた実例を交えつつ、当日までの流れを紹介させていただきたいと思います♪
ご依頼〜ワークショップ開催の流れ
企業さま、福利厚生、各種団体さまからのご依頼〜ワークショップ開催の大まかな流れは以下のようになります。
それでは、流れについて詳しくお伝えしていきます。
(メール・公式LINE・インスタDM)
まずは、こちらのお問い合わせまたはインスタのメッセージ、公式LINEより、企画担当者さまからご連絡をお願いいたします。
各講座のお申し込み・お問い合わせは
・レッスン予約
・メール
・公式LINE
・InstagramのDM
のいずれかからご連絡ください。
お問い合わせいただきましたら、次にお電話にてご予算、参加人数、開催時期などをお伺いします。
その後、対面での打ち合わせ日程を調整させていただきます。
直接お会いしての打ち合わせでは、あらためて詳細を伺いながら、時には実際にデモンストレーションとして、担当の方にそのワークをご体験いただくこともあります。
特に、参加者人数の多いイベントの場合は、担当者さまに流れを把握していただき、体験していただくことで、当日、初めて作られる皆さまにアドバイスもしていただけるので私も大変心強いです。
また、ご希望の価格に応じて、キャンドルのサイズやデザインもご提案させていただきます。
エムラボでは、キャンドルだけでなく、マンダラドットやリボン、アロマストーンなどのワークもありますので、状況に応じて、そちらからもお選びいただけます。
- 学習塾で牡蠣の殻を使ってキャンドル作り(SDGsを学ぼう!)
- パン教室の子供さんと夏休みキャンドル作り(安全な灯し方を学ぼう)
- お寺でマンダラドット(無になる時間を体験)
- 生命保険会社のお客さまにキャンドル作り(日頃のご愛顧に感謝して)
- 家庭学級のママさんとキャンドル作り(役員さまからのご依頼)
- 子育て中のお母さんを癒すイベントでリボンチャーム作り(ハンドマッサージとコラボ)
- 住宅展示場内にてアロマストーン作り(快適空間を体験していただくために)
これらはこれまでの開催例の一部ですが、毎回、企画される担当者さまと楽しみながら、「こうしたらお客さま喜んでくださるかな?」などお話ししながら決めていきます。
もちろん、詳細はお任せしますと言われる方も多くいらっしゃいますので、その場合は私の方でいくつか考えご提案させていただいてます。
エムラボのワークショップ実施件数は300回以上。生まれたキャンドルは2000個以上。
エムラボのワークショップは安全面にもしっかりと配慮
エムラボは病院や施設に18年勤務していた作業療法士が運営しているワークショップです。病院での開催時同様、安全面にも留意してご提案させていただいております。
例えば、一度に30名様のキャンドルワークの場合は、安全確保のため、ジェルキャンドル協会の資格をもつ認定講師にサポートしてもらいながらお仕事をさせていただく場合もあります。
また、キャンドルワークの場合はホットプレートでロウを溶かす際、電源が必要になりますので、事前にコンセントの位置や安全に配慮した配線&換気のための窓の有無、椅子やテーブルの位置など、実際に会場に赴き拝見させていただく場合もございます。
- アートキャンドル協会FC会員
- ジェルキャンドル協会認定講師
- マンダラドット認定講師
- M-Style luxeリボン協会認定講師
- 作業療法士
ワークショプ当日は、最初に材料や道具、作り方のポイントなどを簡単にお話しさせていただき、後は参加者さまが楽しくお作りいただけるようお声かけしながら進めさせていただきます。
また、わかりやすいように簡単な説明書も準備いたします。
写真奥に座ってらっしゃるのは男性の方です。この時のイオンさまのイベントでも、男性が3名さまご参加くださり、奥さまへのプレゼント、アロマがお好きということでご自分用に、とてもすてきに作ってくださりました。
作っている時間もとても楽しいのですが、意外と完成後の作品を鑑賞し合う時間もとても楽しいです。
この日は午前と午後の2部に分かれて開催だったので、たくさんの美しいジェルキャンドルが誕生しました。
制作時間は1時間40分ほどで完成し、制作後30分ほどミーティングをされ、その間、みなさまの作品をわたしの方で整えて解散となりました。ただ、あまりにもキレイで撮影会と褒め合いがなかなか終わらず、楽しい余韻と、キャンドルから香るすてきな香りでみなさん笑顔でお帰りくださりました。
また、後日、「楽しかったー!」と、お孫さんを連れて別のイベントにお越しくだっさったお客さまもいらっしゃり、私も大変幸せな思い出に残るイベントとなりました。
お問合せはお気軽にどうぞ。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
ワークショップを依頼したいけど、どうすれば良いかわからないという方もいらっしゃるかも、、と思い、今回記事にしてみました。エムラボではイベントの大小に関わらず、例えばご家庭に出張してのワークも承っております。
少人数の場合は4名さまよりご依頼可能です。また、開催場所についても(宮崎市内、都城市内)、こちらで探してご提案もできます。
どうぞお気軽にお問合せくださいませ。